【ドクターイエロー2023年3月の走行記録】のぞみ&こだま検測
ドクターイエローの待ち時間5分で
1,000円稼いだ方が続出してます
2023年、今年もドクターイエローが多く見られる年になるといいですね。
ドクターイエローを見てちょっと幸せに。

1. 2023年3月ドクターイエロー走行カレンダー&走行記録
3月7日(火曜日) T4編成
ドクターイエローのぞみ下り検測が東京から博多まで走行しました。T4編成。
3月8日(水曜日) T4編成
ドクターイエローのぞみ上り検測が博多から東京まで走行しました。T4編成。
3月13日(月曜日) T5編成
ドクターイエロー下り試運転が東京から博多まで走行しました。T5編成。
3月14日(火曜日) T5編成
ドクターイエロー上り試運転が博多から東京まで走行しました。T5編成。
3月16日(木曜日) T4編成
ドクターイエローのぞみ下り検測が東京から博多まで走行しました。T4編成。
3月17日(金曜日) T4編成
ドクターイエローのぞみ上り検測が博多から東京まで走行しました。T4編成。
■各地の目撃報告
11:15新岩国駅 ⇒ 12:08岡山駅発 ⇒ 12:15瀬戸内市 ⇒ 12:29姫路駅 ⇒ 12:57新大阪駅着
15:52栗東市 ⇒ 16:18清須市 ⇒ 16:30三河安城駅 ⇒ 16:34幸田町 ⇒ 16:38豊川市 ⇒ 16:49浜松駅 ⇒ 16:54袋井市 ⇒ 17:25熱海駅 ⇒ 17:35平塚市
3月22日(金曜日) 23日(土曜日) T4編成
JR東海ツアーズのドクターイエロー体験乗車イベントでドクターイエローT4編成が東京・新大阪間を往復で走行しました。
3月27日(月曜日) T4編成
ドクターイエローのぞみ下り検測が東京から博多まで走行しました。T4編成。
■各地の目撃報告
11:52東京駅発 ⇒ 12:17相模川 ⇒ 12:42富士川 ⇒ 13:20幸田町 ⇒ 13:24三河安城駅 ⇒ 13:33名古屋駅 ⇒ 14:11京都鉄博 ⇒ 14:15大山崎
17:27新大阪駅発 ⇒ 17:47西明石 ⇒ 17:59相生駅 ⇒ 18:33福山駅 ⇒ 19:08新岩国駅 ⇒ 20:03博多駅着
3月28日(火曜日) T4編成
ドクターイエローのぞみ上り検測が博多から東京まで走行しました。T4編成。
10:39博多駅 ⇒ 11:35新岩国駅 ⇒ 11:45広島駅発 ⇒ 12:10福山駅 ⇒ 12:26岡山駅 ⇒ 12:47姫路城 ⇒ 12:54西明石駅 ⇒ 13:15十三 ⇒ 13:15新大阪駅
16:05一宮市 ⇒ 16:12名古屋駅 ⇒ 16:20三河安城 ⇒ 16:25幸田町 ⇒ 16:25蒲郡市 ⇒ 16:55静岡駅 ⇒ 17:26相模川 ⇒ 17:29大和市 ⇒ 17:33新横浜駅発 ⇒ 17:39武蔵小杉 ⇒ 17:54東京駅着

4. ドクターイエロー見学時のお願い
- 撮影時はフラッシュ厳禁です。
- 駅ホームでは、黄色い点字ブロックから下がって見学をお願いします。
- 安全確保および運行の妨げにならないよう、駅員さんの指示に従ってください。
- 場所をゆずりあって、皆さんでドクターイエロー見学を楽しめるようにマナー向上にご協力をお願いします。